介在

日本語の解説|介在とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かいざい【介在】

intervention

介在する lie [stand] ((between));intervene ((between))

彼らの間にはいつも遠慮の気持ちが介在していた
There was always some reserve between them.

第三者の介在で交渉は難航している
Because of the intervention of a third party, the negotiations are not going well.

これには別の問題が介在している
There is another problem involved here.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android