仕上げ

日本語の解説|仕上げとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しあげ【仕上げ】

〔仕上げること〕finishing;〔最後の手入れ〕the finish

仕上げは熟練工がした
The finishing was done by a skilled worker.

画家は最後の仕上げに2,3箇所手を入れた
The artist gave the picture a few finishing touches.

女優は化粧の仕上げをした
The actress finished (up) her makeup.

仕上げが肝心
((諺)) All's well that ends well.

細工は流々仕上げをごろうじろ
It's all set. Wait and see the results!

仕上げ工

a finisher

仕上げ機

a finishing machine

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む