仕手

日本語の解説|仕手とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

して【仕手】

❶〔する人〕

相談の仕手がない
I have no one to consult [talk to] (about it).

❷〔能で〕the protagonist [leading role] (in a Noh play)

❸〔株で〕a speculator; an operator;《口》 a wheeler-dealer

仕手株

a speculative stock [leader]

仕手戦

a large-scale speculative go-round (in a certain stock)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む