仲人

日本語の解説|仲人とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なこうど【仲人】

a go-between; a matchmaker

仲人をする
act as go-between/arrange a marriage ((between A and B))

田中夫妻の仲人で結婚した
《文》 They got married through the good offices of Mr. and Mrs. Tanaka.

仲人口

あの娘をあんなにほめているが,あれは仲人口だよ
He is saying all those nice things about her, as matchmakers will.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android