伝聞

日本語の解説|伝聞とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

でんぶん【伝聞】

hearsay

伝聞によって知っているだけだ
I know about it only from [by] hearsay.

伝聞したところでは見込みはなさそうだ
There doesn't seem to be much hope, from what I hear [have heard].

伝聞によれば閣僚が汚職事件に巻き込まれているそうだ
「I hear [It is said] that cabinet ministers are involved in a bribery case.

伝聞証拠

hearsay evidence

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む