日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くらい【位】

❶〔地位〕(a) rank;〔位階〕(a) court rank

位の高い人
a man of high rank

高い位に上る
rise to a high rank

位が高い[低い]
be high [low] in rank

位を上げる[下げる]
raise [lower] a person in rank/promote [demote] a person

彼は私より位が上だ
He is superior to me in rank.

彼は位人臣を極めた
He rose to the highest rank that an ordinary citizen could attain.

❷〔王位〕the crown; the throne

位につく[を退く]
「succeed to [abdicate] the throne [crown]

ヘンリー8世は何年間位についていたか
How long was Henry Ⅷ on the throne?

❸〔数値のけた〕

10[100]の位
the second [third] digit

位を間違える
get the number of digits wrong

❹〔位置〕 ⇒くらいする(位する)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む