何とも

日本語の解説|何ともとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なんとも【何とも】

❶〔強調して〕

何ともお礼の申しようもありません
I can't thank you enough./I have no words to thank you.

何ともお気の毒です
I don't know how to console you./I feel terribly sorry for you.

何とも楽しかった
What fun that was!

何ともはや困ったことになった
What an awful mess!/This is a nice kettle of fish./We're in real trouble!

❷〔否定して〕

悪口を言われても何ともない
I don't care if people speak ill of me.

魚は何ともないようだ
The fish seems to be all right.

体は何ともありません
Nothing is the matter with me physically./I am quite healthy.

痛くも何ともない
It doesn't hurt at all.

嘘をつくことを何とも思わない奴だ
He doesn't hesitate at all to lie./He has no scruples (at all) about lying.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む