何と無く

日本語の解説|何と無くとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なんとなく【何と無く】

somehow

何となく虫が好かない
I somehow don't like him.

何となく行く気になれない
I don't know why, but I don't feel like going.

あの人には何となく変わったところがある
There is something odd about her.

何となく父に反抗した
I rebelled against my father for some reason or other.

何となく彼が来そうな気がする
I have a hunch he will come.

何となく気が沈んでいた
For no reason at all I felt depressed.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む