何と無く

日本語の解説|何と無くとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なんとなく【何と無く】

somehow

何となく虫が好かない
I somehow don't like him.

何となく行く気になれない
I don't know why, but I don't feel like going.

あの人には何となく変わったところがある
There is something odd about her.

何となく父に反抗した
I rebelled against my father for some reason or other.

何となく彼が来そうな気がする
I have a hunch he will come.

何となく気が沈んでいた
For no reason at all I felt depressed.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む