余剰

日本語の解説|余剰とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

よじょう【余剰】

〔余分〕a surplus ((of));〔残余〕a remainder

昨年度この国では3万トンの農産物の余剰を生じた
Last year this country had a surplus of thirty thousand tons of agricultural produce.

余剰価値

surplus value

余剰金

〔一般的に〕a surplus

余剰購買力

surplus purchasing power

余剰人員

excess personnel; surplus workers

余剰人員の整理が提案された
There was a proposal to dismiss the excess staff [employees].

余剰電力

((sell; buy)) surplus electricity [electric power]

余剰農産物

farm [agricultural] surpluses

余剰物資

surplus [leftover] supplies

余剰米

surplus rice

余剰労働力

surplus labor

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android