プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
よせい【余勢】
10キロメートル走った余勢を駆ってもう1キロ走った
Carried forward by the speed and vigor with which he had run 10 kilometers, he did another kilometer.
その大成功の余勢を駆って別の事業に取り掛かった
Encouraged by his great success, he started on another enterprise.
日本語の解説|余勢とは
10キロメートル走った余勢を駆ってもう1キロ走った
Carried forward by the speed and vigor with which he had run 10 kilometers, he did another kilometer.
その大成功の余勢を駆って別の事業に取り掛かった
Encouraged by his great success, he started on another enterprise.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...