プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
つかいすて【使い捨て】
使い捨てのライター
a disposable lighter
使い捨ての発想はもはや通用しない
The idea of dumping things after using them briefly is no longer accepted.
彼は使用人を使い捨てにする
He uses and then discards his employees.
日本語の解説|使い捨てとは
使い捨てのライター
a disposable lighter
使い捨ての発想はもはや通用しない
The idea of dumping things after using them briefly is no longer accepted.
彼は使用人を使い捨てにする
He uses and then discards his employees.
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...