デジタル大辞泉 「使い捨て」の意味・読み・例文・類語 つかい‐すて〔つかひ‐〕【使い捨て/遣い捨て】 《「つかいずて」とも》使ったあと、修理・補給などをしないで捨ててしまうこと。また、そのように作られたもの。「―のライター」[類語]使い切り・ディスポーザブル 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「使い捨て」の意味・読み・例文・類語 つかい‐すてつかひ‥【使捨・遣捨】 〘 名詞 〙 すこし使っただけで、また、一度使っただけで、まだ使えるのに捨てること。また、そのもの。あるいは、使ったあと、補給、修理、保存などしないで捨てること。また、そのように作られたもの。[初出の実例]「梯のつめにひしゃくはほの見えて たれかは水をつかひ捨なり〈利清〉」(出典:俳諧・伊勢山田俳諧集(1650))「これが、使い捨て、たれ流しを生み、公害を加速していくのである」(出典:現代経済を考える(1973)〈伊東光晴〉III ) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例