侵入

日本語の解説|侵入とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しんにゅう【侵入】

〔他国への〕an invasion;〔急襲〕an incursion, a raid(▼invasionは侵入してそこにとどまる意.incursion, raidは共に襲撃そのものを指す);〔人の家などへの〕an intrusion

侵入する 〔他国へ〕invade ((Japan)),make a raid ((on Japanese territory));〔他人の家へ〕break in;〔他人の土地へ〕trespass ((on, upon))

兵士は敵陣に侵入した
The soldiers raided [made a raid on] the enemy's camp.

泥棒が家に侵入した
A burglar broke into our house.

ドイツ軍はベルギーに侵入した
The German troops invaded [marched into] Belgium.

隣家の畑に不法侵入する
trespass on one's neighbor's fields

その飛行機はわが国の領空に侵入した
The plane 「trespassed upon [violated] our airspace.

侵入者

an invader; an intruder; a trespasser

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む