便利

日本語の解説|便利とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

べんり【便利】

convenience

便利な convenient

便利な器具
a convenient [serviceable/handy] utensil [tool]

便利な辞典
a useful [handy] dictionary

この台所にはいろいろ新しい便利な物がそろっている
This kitchen has all the modern conveniences.

地下鉄を利用すると便利です
It is convenient if you use the subway.

このホテルは観光に便利だ
This hotel is conveniently located for sightseeing.

この部屋は図書館に近くて便利だ
This apartment is 「conveniently near [located conveniently close to] the library.

私の家は便利の悪い所にある
My house is inconveniently located.

便利屋

a utility man; a handyman

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む