修理

日本語の解説|修理とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しゅうり【修理】

repair(s); mending

修理する repair; mend;《米》 fix

この古い自動車は修理が行き届いている[いない]
This old car is in good [a bad state of] repair.

この家は修理が必要だ
This house needs repairs.

家の古い鳩(はと)時計はもう修理ができない
Our old cuckoo clock is beyond repair.

パソコン[ハンドバッグ]を修理してもらった
I had my 「PC repaired [purse mended].

屋根を修理中だ
The roof is under repair.

この梯子(はしご)を修理できますか
Can you fix this ladder?

修理工場

a repair shop

修理代

the cost of repairing ((a thing))

修理代はいくらかかりますか
How much will it cost to repair [fix] it?

修理人

a repairman

時計修理人
a watch repairer

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む