日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ばい【倍】

❶〔2倍〕

5の倍は10だ
Twice [Two times] five is ten.

彼の部屋は私の部屋の倍の広さだ
His room istwice as large as [twice the size of] mine.

その機械を使えば倍の仕事ができる
We can do double the work by using that machine.

❷〔…倍〕times

5を何倍すると100になるか
What times 5 is 100?

この木はあの木の2.5倍の高さだ
This tree is two and a half times 「as tall as that one [the height of that one].

物価が2倍,3倍と上がったので支払いに困った家族が多い
Prices doubled and then tripled, and many families couldn't pay their bills.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む