偏差

日本語の解説|偏差とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

へんさ【偏差】

〔統計で〕(a) deviation;〔航海で〕variation;〔測量で〕declination

標準偏差
標準偏差

偏差計

a declinometer

偏差値

a deviation value; an adjusted deviation score

偏差値で生徒を判断する
judge students only by the percentile they rank in

日本の教育は偏差値偏重でゆがめられたと言われる
It is said that emphasis on deviation scores has distorted education in Japan.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む