日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぞう【像】

❶〔似姿〕an image, a figure ((of));〔彫像〕a statue

大理石のマリア像
a marble image of the Virgin Mary

自由の女神像
the Statue of Liberty

絵の中の女性像
the figure of a woman in a painting

殺人事件の犯人像がつかめない
We can't reason out a profile of the murderer.

社会の未来像
an image of society in the future

❷〔映像〕an image

鏡に映る像
a mirror image

レンズを通った光が像を結んだ
The light passed through the lens, creating an image.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android