優雅

日本語の解説|優雅とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ゆうが【優雅】

〔優美さ〕elegance;〔しとやかな上品さ〕grace

優雅な(に) elegant(ly); graceful(ly)

彼女は優雅におじぎをした
She bowed gracefully.

叔母は物腰の優雅な人だ
My aunt has 「an elegant [a graceful] manner./My aunt is elegant [graceful] in manner.

優雅な生活をしたい
I want to lead a life of elegant ease.

彼女は優雅な文体でものを書く
She writes in a refined style.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android