元手

日本語の解説|元手とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

もとで【元手】

❶〔資本〕capital;〔資金〕funds

彼は2千万円を元手にして店を開いた
He opened a store with a (starting) capital of twenty million yen.

元手が足りない
I am short of funds.

この商売には相当元手がかかった
I have put a lot of money into this business.

❷〔利益の元になるもの〕

美貌だけが彼女の元手だった
Her beauty was her only asset.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android