先輩

日本語の解説|先輩とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

せんぱい【先輩】

彼は私より5年先輩である
He has five years more experience than I do./〔会社で〕He has been with the company five years longer than I have./〔学校で〕He was five years ahead of me in school.

彼女は同窓会の大先輩である
She is one of the oldest members of the alumnae association.

職場の先輩として佐藤氏を常に尊敬してきた
I have always respected Mr. Sato as a man of experience in this field [business].(▼seniorは通常年長を意味する.日本語の「先輩」のもつ特殊な意味は説明的な訳が必要)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む