プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
めんそ【免訴】
acquittal;〔却下による〕dismissal
免訴する acquit ((a person of a crime));dismiss ((a case))
事件は証拠不十分のため免訴となった
The case was dismissed for lack of evidence.
手続きの問題で彼は免訴となった
He was acquitted on a technicality.
日本語の解説|免訴とは
acquittal;〔却下による〕dismissal
免訴する acquit ((a person of a crime));dismiss ((a case))
事件は証拠不十分のため免訴となった
The case was dismissed for lack of evidence.
手続きの問題で彼は免訴となった
He was acquitted on a technicality.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...