入り口

日本語の解説|入り口とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いりぐち【入り口】

an entrance, a way in;〔戸口〕a door(way)

入り口の呼び鈴
the doorbell

トンネルの入り口
thebeginning of [entrance to] a tunnel

港の入り口
the mouth of a harbor

公園の入り口
the gate to [of] a park

入り口をふさぐな
Don't block the entrance.

我々は今新しい時代の入り口に立っている
We now stand on the threshold of a new age.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android