入れ替わり

日本語の解説|入れ替りとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いれかわり【入れ替わり】

佐藤選手が池田選手と入れ替わりになった
Sato 「has come into the game [has been put in/is in] in place of Ikeda./Sato came in [《英》 on] as a substitute for Ikeda.

A軍の選手に入れ替わりがあった
There was a change of players for Team A.

女と入れ替わりに大柄な男が入ってきた
After the woman went out, a big man came in.

入れ替わり立ち替わり

美しいモデルが入れ替わり立ち替わり現れた
Many beautiful models appeared on the stage 「by turns [one after another].

店には入れ替わり立ち替わり客がある
The store has a steady flow of customers.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む