入れ違う

日本語の解説|入れ違うとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いれちがう【入れ違う】

pass (each other); cross (each other)

太郎が出ると次郎が来るというぐあいで二人はいつも入れ違っている
When Taro goes out, Jiro comes, and they always pass [miss] each other.

あなたの手紙と私の手紙と入れ違ったようだ
Our letters seem to have crossed on the way.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む