入荷

日本語の解説|入荷とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

にゅうか【入荷】

arrival of goods

入荷する arrive; be received

本日のいわしの入荷量は30トンである
The shipment of sardines received today was thirty tons./Thirty tons of sardines came in today.

雨のためいちごの入荷がなかった
Because of the rain, we received no fresh supply of strawberries.

その本は入荷待ちだ
We are waiting for a shipment of that book to arrive.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む