デジタル大辞泉
「入荷」の意味・読み・例文・類語
いり‐に【入(り)荷】
1 送られてきた荷物。
2 倉庫などに積み入れられている荷物。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いり‐に【入荷】
- 〘 名詞 〙
- ① 産地などから送られてきた荷物。
- [初出の実例]「入荷(イリニ)出荷とも附送りを取扱って来た中津川の問屋角十に対抗して」(出典:夜明け前(1932‐35)〈島崎藤村〉第一部)
- ② 倉庫などに積み入れた荷物。
にゅう‐かニフ‥【入荷】
- 〘 名詞 〙 商店や市場などに荷のはいること。また、荷を入れること。
- [初出の実例]「偶たま唐本が入荷したのを聞いたので〈略〉本屋へ出掛けた」(出典:雲のゆき来(1965)〈中村真一郎〉五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 