全般

日本語の解説|全般とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぜんぱん【全般】

the whole

全般(的)に 〔一般に〕generally;〔全体的に〕on the whole

美術史全般
art history in general

日本の教育全般
Japanese education on the whole

それは学生全般の問題だ
It is a problem of students in general.

今年は全般(的)に雨が多い
On the whole, we have had a lot of rain this year.

全般的に見て彼の成績はまずまずだ
All in all [All told], he does pretty well at school.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む