八方

日本語の解説|八方とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はっぽう【八方】

道はここから八方に通じている
From here, roads run in all directions.

うわさは八方に広がった
The rumor spread far and wide.

事件は八方丸くおさまった
The matter was settled in a way which satisfied everyone concerned.

紛失した車の鍵を八方手を尽くして探した
We searched high and low for the missing car keys.

八方睨(にら)み

達磨はよく八方睨みに描かれる
Dharma is often drawn as if he were glaring in all directions.

八方美人

a person who is affable to everybody

彼は八方美人だ
He tries to please everybody.

政府の外交政策は八方美人的だ
The government's diplomatic policy is to try to be every nation's friend.

八方塞(ふさ)がり

八方ふさがりになってしまった
I'm up against the wall.

八方破れ

八方破れである
be open to attack from all sides

八方破れの態度
a devil-may-care attitude

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む