デジタル大辞泉
「八方」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はっ‐ぽう‥パウ【八方】
- 〘 名詞 〙
- ① 四方と四隅。東・西・南・北と北東・北西・南東・南西の八つの方角。
- [初出の実例]「八方 震〈東〉巽〈辰巳〉離〈南〉坤〈未申〉兌〈西〉乾〈戌亥〉坎〈北〉艮〈丑寅〉」(出典:拾芥抄(13‐14C)下)
- ② あらゆる方向。諸方。方々。
- [初出の実例]「太子奏曰。八方之政。以レ使知レ之。願遣二使三道一。以察二国境一」(出典:聖徳太子伝暦(917頃か)上)
- 「その石八方(ハッホウ)へ散乱したりしかば」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)続)
- ③ 「はっぽうあんどん(八方行灯)」の略。
- [初出の実例]「よき所に大きなる八方、すべて台所中の間の見得」(出典:歌舞伎・五大力恋緘(1793)序幕)
- ④ 「はっぽうごま(八方独楽)」の略。〔随筆・嬉遊笑覧(1830)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「八方」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 