日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

へい【兵】

❶〔兵士〕a soldier;〔下級の〕a private

彼はその時二等兵[一等兵]だった
At that time he was a private second [first] class.

❷〔軍〕an army; troops

ナポレオンはロシアから兵を引き揚げた
Napoleon withdrew his troops from Russia.

兵を送る
send troops ((to))

❸〔戦争〕

敗軍の将,兵を語らず
はいぐん(敗軍)

兵を挙げる[起こす]

raise an army;〔敵に対して〕open hostilities ((against))

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android