内情

日本語の解説|内情とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ないじょう【内情】

〔内部事情〕internal conditions;〔実情〕the real state of affairs

彼はあの会社の内情に通じている
He is familiar with what goes on inside the company.

この窃盗事件は会社の内情に詳しい者の犯行と思われる
This theft at the company looks like an inside job.

彼の家の内情はとても複雑だ
His domestic circumstances are very complicated.

それで内情が分かった
That explains the real state of affairs.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む