内懐

日本語の解説|内懐とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うちぶところ【内懐】

&fRoman1;⇒うちポケット(内ポケット)

&fRoman2;〔内情〕internal [real] conditions;〔内心〕one's real intentions

人の内懐に飛び込んで信頼を得る
「go straight [appeal] to a person's inmost heart and win his confidence

彼に内懐を見透かされた
He 「saw through [read] my real intentions.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む