再発

日本語の解説|再発とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さいはつ【再発】

a recurrence;〔病気の〕a relapse

再発する ((病気・問題が主語)) recur, come back, flare up again;((人が主語)) have [suffer] a relapse

がんが再発した
He got cancer again./He had a recurrence of cancer.

結核が治ったと思ったら再発した
We thought he had recovered from TB, but 「he had a relapse [it flared up again].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android