冬眠

日本語の解説|冬眠とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とうみん【冬眠】

hibernation

蛇は冬眠中だ
Snakes are hibernating [in hibernation] now.

かえるが冬眠から目覚めた
The frog awoke from hibernation.

冬眠する動物
a hibernant (animal)

冬眠貯蔵法

〔米の〕hibernating storage

冬眠麻酔

low-temperature anesthesia;〔低体温麻酔〕hypothermia

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む