プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ふゆごもり【冬籠もり】
❶〔寒さを避けて閉じこもること〕
冬ごもりの支度で忙しかった
They were busy preparing to be snowbound [shut in] for the winter.
❷〔冬眠〕hibernation
蛇は冬ごもりをする
Snakes hibernate in winter.
日本語の解説|冬籠もりとは
❶〔寒さを避けて閉じこもること〕
冬ごもりの支度で忙しかった
They were busy preparing to be snowbound [shut in] for the winter.
❷〔冬眠〕hibernation
蛇は冬ごもりをする
Snakes hibernate in winter.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...