処理

日本語の解説|処理とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しょり【処理】

❶〔始末すること〕disposal

処理する dispose of

ごみの処理
garbage disposal

下水処理
sewage disposal

廃棄物を処理する
dispose of waste materials

❷〔化学的な処置〕treatment

物質を熱[酸]で処理する
treat a substance with heat [an acid]

❸〔事件・事務などの始末〕

事は簡単に処理できない
The question can't be settled easily.

問題の処理がまずかった
The affair was poorly managed./He mishandled [made a mess of/《口》 botched] the matter.

それは事務的に処理すべきだ
It should be handled [dealt with] in a businesslike manner.

処理場

下水処理場
sewage works

処理速度

〔コンピュータで〕processing speed

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む