処理

日本語の解説|処理とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しょり【処理】

❶〔始末すること〕disposal

処理する dispose of

ごみの処理
garbage disposal

下水処理
sewage disposal

廃棄物を処理する
dispose of waste materials

❷〔化学的な処置〕treatment

物質を熱[酸]で処理する
treat a substance with heat [an acid]

❸〔事件・事務などの始末〕

事は簡単に処理できない
The question can't be settled easily.

問題の処理がまずかった
The affair was poorly managed./He mishandled [made a mess of/《口》 botched] the matter.

それは事務的に処理すべきだ
It should be handled [dealt with] in a businesslike manner.

処理場

下水処理場
sewage works

処理速度

〔コンピュータで〕processing speed

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む