プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
おうとつ【凹凸】
&fRoman1;〔でこぼこ〕unevenness
凹凸のある
uneven
凹凸の激しい道
a very bumpy road
凹凸のある海岸線
an uneven coastline
&fRoman2;〔不均等〕
昇給率は能力によって凹凸がある
Rates of salary increases vary depending on ability.
凹凸レンズ
a concavo-convex lens
日本語の解説|凹凸とは
&fRoman1;〔でこぼこ〕unevenness
凹凸のある
uneven
凹凸の激しい道
a very bumpy road
凹凸のある海岸線
an uneven coastline
&fRoman2;〔不均等〕
昇給率は能力によって凹凸がある
Rates of salary increases vary depending on ability.
凹凸レンズ
a concavo-convex lens
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...