プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
でっぱる【出っ張る】
protrude
販売機の一部が歩道に出っ張っている
Part of the vending machine juts out over the sidewalk.
腹の出っ張った男
a man with a paunch [potbelly]
protrude
販売機の一部が歩道に出っ張っている
Part of the vending machine juts out over the sidewalk.
腹の出っ張った男
a man with a paunch [potbelly]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...