プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
しゅつるい【出塁】
〔野球で〕
5回まで出塁者が一人もなかった
No one got on base during the first five innings.
出塁者はいない
There is no one on base.
出塁率
the frequency with which a player 「gets on base [reaches base safely]
日本語の解説|出塁とは
〔野球で〕
5回まで出塁者が一人もなかった
No one got on base during the first five innings.
出塁者はいない
There is no one on base.
出塁率
the frequency with which a player 「gets on base [reaches base safely]
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...