プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
でむかえ【出迎え】
空港におじいさんを出迎えに行った
We went to meet our grandfather at the airport.
入り口は出迎えの人であふれていた
The entrance was overflowing with people who had come to greet him.
日本語の解説|出迎えとは
空港におじいさんを出迎えに行った
We went to meet our grandfather at the airport.
入り口は出迎えの人であふれていた
The entrance was overflowing with people who had come to greet him.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...