分かれ道

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

わかれみち【分かれ道】

&fRoman1;〔枝道〕a branch road;〔二またに分かれた道〕a forked road;〔その分岐点〕a fork (in a road);〔十字に交わる道の一方〕a crossroad;〔交叉点〕a crossroads

分かれ道に差し掛かった
I came to a fork in the road.

&fRoman2;〔人生の〕

人生の分かれ道に立っている
We are now standing at the crossroads of life.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む