分与

日本語の解説|分与とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぶんよ【分与】

〔分配〕distribution;〔割り当て〕allocation;〔一定の比率での配分〕apportionment

利益は彼らに分与された
The profits were distributed among them.

財産を離婚した妻に分与する
divide up the property with one's ex-wife

分与税

the allocation tax; the local apportionment tax

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android