分岐

日本語の解説|分岐とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぶんき【分岐】

divergence

ここで線路が幹線から分岐する
Here the track diverges [branches off] from the trunk line.

そのころからこの言語がいくつかの方言に分岐し始めた
After that this language began to break up into several dialects.

分岐線

a branch (line)

分岐点

〔線路の〕a junction;〔十字路〕a crossroads

その駅は鉄道の分岐点だった
That station was located at a junction (point)./The tracks branched off in various directions at that station.

人生の分岐点に立っていた
He was standing at theturning point [crossroads] of his life.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む