分裂

日本語の解説|分裂とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぶんれつ【分裂】

〔分かれること〕(a) division;〔人や党派間の〕a split;〔宗派などの〕(a) schism;〔細胞の〕segmentation

分裂する split ((into));break up; disunite; be split [disunited]; segment

その問題に関し評議会は数派に分裂した
The council split [divided] into several factions over the question.

その事件がきっかけで党内分裂が起こった
The affair brought about a split in the party.

急進派と穏健派の分裂
a schism between radicals and moderates

核分裂
核分裂

分裂生殖

schizogenesis [skìzədʒénəsis|skìtsou-]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む