プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
きりだし【切り出し】
&fRoman1;
❶〔木材の〕logging ⇒きりだす(切り出す)①
❷〔小刀〕a pointed knife
&fRoman2;〔言い出し〕 ⇒きりだす(切り出す)②
&fRoman1;
❶〔木材の〕logging ⇒きりだす(切り出す)①
❷〔小刀〕a pointed knife
&fRoman2;〔言い出し〕 ⇒きりだす(切り出す)②
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...