切切

日本語の解説|切切とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

せつせつ【切切】

❶〔熱心なさま〕切々たる 〔感情に訴える〕emotional;〔熱烈な〕ardent;〔一心の〕earnest

切々たる訴え
an emotional [ardent] appeal

彼女はたばこの害を切々と説いた
She explained earnestly how bad it was to smoke.

❷〔胸に迫るさま〕

彼女は別れの歌を切々と歌ったので聴衆は涙が出るほど感動した
She sang the farewell song with such feeling that the audience was moved to tears.

彼の話は切々たるものであった
His story was most touching.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む