切符

日本語の解説|切符とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きっぷ【切符】

a ticket

片道切符
《米》 a one-way ticket/《英》 a single ticket

往復切符
《米》 a round-trip ticket/《英》 a return ticket

東京までの通し切符
a through ticket to Tokyo

3日間有効切符
a ticket valid for three days

切符の半券
a ticket stub

列車の切符を買う
buy a train ticket

切符を切る
punch a ticket

京都までグリーン車の往復切符を2枚ください
Give me two round-trip deluxe-class tickets to Kyoto.

切符売り場

〔乗車券などの〕 《米》 a ticket office;《英》 a booking office;〔劇場などの〕a box office

切符精算所[機]

a fare adjustment office [machine]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む