切符

日本語の解説|切符とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きっぷ【切符】

a ticket

片道切符
《米》 a one-way ticket/《英》 a single ticket

往復切符
《米》 a round-trip ticket/《英》 a return ticket

東京までの通し切符
a through ticket to Tokyo

3日間有効切符
a ticket valid for three days

切符の半券
a ticket stub

列車の切符を買う
buy a train ticket

切符を切る
punch a ticket

京都までグリーン車の往復切符を2枚ください
Give me two round-trip deluxe-class tickets to Kyoto.

切符売り場

〔乗車券などの〕 《米》 a ticket office;《英》 a booking office;〔劇場などの〕a box office

切符精算所[機]

a fare adjustment office [machine]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む