刑務所

日本語の解説|刑務所とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

けいむしょ【刑務所】

a prison; a jail; the jailhouse(▼jailは特に 《米》 では未決囚,軽犯罪者用を指す. 《英》 では公用語ではgaolを用いる);《米》 〔州・連邦の〕a penitentiary,《米口》 the pen

刑務所に収容する
put a person in prison

刑務所に入れられる
be sent to prison [jail]/be imprisoned

刑務所を昨日出た
He 「was released from [got out of] prison yesterday.

彼はいずれは刑務所行きだ
He will land [end up] in prison someday.

刑務所長

《米》 the warden of a prison,《英》 the governor of a prison

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android