判定

日本語の解説|判定とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はんてい【判定】

〔判断〕(a) judgment,《英》 (a) judgement;〔決定〕a decision

判定する judge; decide

その建築物は基準にかなっていると判定された
The building was judged to be up to standard.

審判は我々に不利な判定を下した
The referee decided against us.

彼は審判の判定に従った
He accepted the umpire's [referee's] decision.

写真判定によれば彼の方が一瞬早くゴールについているのが分かる
The photo finish shows that he reached the goal a split second earlier.

判定勝ち[負け]

a win [loss] 「on a decision [on points](▼on pointsはボクシングで,得点による勝ち負け)

判定勝ち[負け]する win [lose] 「by a decision [on points]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む